こぶのなかのしる

観た映画のこととか、アナログゲームのこととか、色々と与太話して暮らしています

【映画】手紙は憶えている

運動してて体重が変わらないという事は体の構造自体が変化しているとポジティブにとらえても良いものでしょうか。

 

ポジティブにとらえたいので、面白かった映画の話をしたいと思います。

 

f:id:rakudachanbeam:20201010211623j:plain

手紙は憶えている

 

妻を亡くしたことすら忘れてしまうほどに認知症の進んだ老人が、はるか昔戦時中に自分の家族を殺したナチの兵士に復讐をするために、同じく家族を殺された友人に「偽名を使い足取りを消した復讐対象『ルディ・コランダー』の候補者リスト」「復讐を成し遂げるための段取り」が書かれた一通の手紙を託され、認知症と戦いながらその手紙を頼りに復讐の旅を始める、というちょっと物騒なロードムービーです。

 

認知症の進んだスローな老人が主人公で、彼が一人称の視点ということもあって、その旅路は目的とは裏腹にひどく暢気に始まり進む旅行記の雰囲気を放っています。なんというか、ムンムンに薫る殺気、という感じではないんですよね。道中で出会う子供たちや人々との会話もどこか平和な感じがするのですが…ですが…いや…そんなことはないはずなんです…騙されてはいけない…これはれっきとした復讐劇なんです…あいつは人を殺そうとしている…ちょいちょい旅の目的忘れかけてますけど…
主演のクリストファー・プラマーの「そういった様子」の老人の演技がまたすごく良いんですよ…最近では『ナイブズ・アウト』でも素敵な老紳士を演じてましたね(残念ながらあちらは死にますが)

 

話の筋道が複雑に絡み合うようなサスペンスではなく、主人公の足取りのヨロヨロなおぼつかなさに反してすごく地に足の着いた堅実なストーリーで、90分というコンパクトな長さでまとまっていることも含めて、非常に手軽にサスペンスの楽しみが味わえる(題材は戦時からの復讐なのでちょっと重たいですが)面白くて満足度作品でした。

…この手の物語はどこからどこまで話したらいいものやら…というのが悩みどころではあるんですけど、この映画も例にもれず、物語のエンジンが本格的に始動して以降のことはなかなか言及しづらいというのがもどかしいところです。でもそっからが面白いところなんですよね。もう!サスペンスってば、そういうところあるから!

 (予告編動画もあるんですけど色々と視聴前に観てはいけない感じなので自衛してください)

 


原題は「Remember(思い出す)」なのですが、この邦題の「手紙は憶えている」というのもそのもの直訳ではないながらすごく雰囲気に合ったシンプルで良いタイトルですよね。好き…

 

 

 

 

というわけで、この先は是非みんなの目で確かめてほしい!(ファミ通

そんな全人類に観てほしい復讐ムービーです。人間って怖い!